SSブログ

体に近い [テニスつれづれ]


スクールでコーチに「ボールが体に近いです」といわれ、即座に修正。

これ、サークルでゲームばっかりやってるとこうなってくるんですよね。
ショットに頼るから、だんだん距離感をごまかしちゃう。
駄目ですね。修正しなきゃ。

ナダルのフォアとかみちゃうからですかね?

さて、最近の私ですが、実はとても謙虚になりました。

コーチのなかではちょっと口をだされることの多い、Tコーチに
「細かいアドバイスなんでもいいんでください!」とお願いし、

コーチ前ラリー後のアドバイスには素直に従い、最後にちょっとだけ自分の考えていることを
いいます。自分でも驚きの謙虚ぶり。

というのも、これまで、自分はテニスを再開してからちょっと天狗になっていたなぁ・・と感じて
いるからです。

テニスオフなどでうまい人とあたると、即座にミスするのも、基礎ができていないから。
試合で半ば泣きそうになりながら、自分のプレーを見いだすのも、試合なれしていないから。
そう、元々技術が足りないんです。

そんな自分に気づかず、スクールの単調な練習が嫌で、
一時はスクールをやめようかな、と思うこともありました。でもスクールを離れてみると、
やっぱり基礎練習って大事だな~って思うことがあり、またこのスクールに戻る決意をしました。
そういうことがこの2ヶ月間、ありました。

そう思わせてくれたのは、やはり自分よりレベルが上の人と試合をしてからです。
やはり外にでてゲームをするのは大事なのかな、そう思いました。

だから精進するしかない!やります!先生!という感じです。
いつまで続くかは知りませんが(--;

・・・っていっている間に、「ボレーのときに手首下がっていますよ」のアドバイスが。
心のなかでは、

「いや、いまのは体の前にきたボールを払っただけで、手首の角度は意識したっちゅーに」

などといいわけがましく思ってしまうのですが、「そういわれる」ということは「そういわれる理由が
ある」ということなので思いなおし、再びバックボレーの構えに。

こんどはちゃんとできました。

・・・不思議。こうして意識したアドバイスって、自分の心に生きるんですね。

最後はゲーム形式でT&Tコーチコンビと2対2の雁行陣対並行陣。
今日でこのレギュラーが最後になるTコーチは、本気のショットを前衛のクロス方向にいた
私に向けてうってきました。

「ごすっ」

と音をたてたボールはネットへ。するとネットの向こうから「本気で打ちました」との声が。
このボール。この重み。一つ目標ができました。

ありがとうございます。Tコーチ。Y店にいっても頑張ってくださいね。。。
(バッハさん、お勧めのTコーチがそちらにいきますよw)

それから、自分のわがままを笑顔で受け止めてくれたフロントのSさん、
感謝しています。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 7

あたし

おはようございます。

この2ヶ月の間にいろんな事があったんですね。
私はスクールしかないので、別のスクールを探すことになると思います。
テニスも倦怠期があると思います。でも続けると絶対上手くなります。
そして、自分の考え方一つで上達の度合いも変わったりしますよね。
by あたし (2006-06-01 06:59) 

ひき

□あたしさんへ

>この2ヶ月の間にいろんな事があったんですね。
>私はスクールしかないので、別のスクールを探すことになると思います。

まあ、ただ漠然に、そろそろサークルを中心にしようかな?と思っていたにすぎないのですが(^^;

ちなみに、サークルでも、スクールでも、どっちが駄目でどっちがいい、ということではなくて、どちらも利点があるものだと思っています。そして、求めるものは楽しさと上達。目的は同じだと思っています。

ちなみに、まだスクールについて不満はありません。
不満がないぶん、何をもって通おうか?・・そういうことに悩んでしまって。
・・すいません、凝り性なもので、いろんなことに理由をつけたくなる時期なんです(苦笑)

>テニスも倦怠期があると思います。でも続けると絶対上手くなります。

ありがとうございます。最近それがわかってきたような気がします。
一見単調な練習でも、自分が誤魔化してきたショットを磨くいいチャンス。練習の中で自分に課題を課して鍛錬していきたいですね。
あとは・・・笑いをとることかな(笑)

>そして、自分の考え方一つで上達の度合いも変わったりしますよね。

そうですね。これまでは闇雲に練習をこなしていたにすぎませんでしたが、最近mahさんに勧められたブラッド・ギルバートの本を読んで、それを読むと「何をもって上達を望むべきか」を考えることはとても重要、ということがよくわかりました。どんな練習であれ、目的をもって上達することは大事ですね。。。

試合で勝つテニス、皆で楽しむテニス、目的はたくさんありますが、
少なくともここでブログ書いたりしている僕らは「遊びに妥協しない」姿勢・・それだけは共通ですよね。そういう趣味をもてたことが嬉しいですね。
by ひき (2006-06-02 01:21) 

バッハ

こんばんは。

Tコーチって○野コーチとおっしゃいますかね?
私がほぼレギュラーで通っている火曜最終(21:30~)レッスン=個性派、クセモノぞろい(笑)を今度受け持たれるのですが。
ひきさんのお勧めならよかったでございます。

でも私コーチの言うことあんまり聞かないし(笑)うるさいタイプだと合うかなあ~。
今度どんな様子だったかご報告しますよ。
by バッハ (2006-06-03 00:03) 

ドナドナ

おはよ!
スクール中心か サークル中心かは 人によって考え方は様々だと思うけどさ。
ドナドナは平日昼間レッスン・中級(もしくは中上級)で女性中心なんだけど たまに男性も来られるんだよ。  その男性達を見てると 物凄く癖がある打ち方をされる方が多いかな~ 男性ってさ、力があるでしょ? だからだと思うけど 基礎ができてなくても 力で返せちゃうんだよ。 でも女性は違う! ちゃんとしたフォームで打たないと ある程度までは返せてもそれ以上は無理(><) それで満足してる男性は そこまでだと思うけど、腕の力に頼らず コーチのアドバイスにじっくり耳を傾けている男性もいたりする。 そういった男性達(イベントとかで出会ったりするんだけどね)は 見る度にフォームが綺麗になってきて いずれそれに自分の力も程よく加えながら更に上手くなっていくんだろうな~って感じるよ。
ひきさんも 上手い方達とテニスして分かったでしょ?  中級くらいだと 相手の球を返せちゃうんだけど、本当に上手い方達と対戦すると 基礎こそがまずは一番大事だってコトが。  今のまま上達が止まるか? もっともっとその先に行きたいか?  人にはそれぞれ限界があると思う。 だけど 基礎の上に成り立つ限界は、土台が揺らぐ限界よりも 強固なんじゃないかな!?  基礎は地味で単調だけど そこを乗り越えた者こそが、本当の上級者という称号を手に入れられると ドナドナは考えてる。  自分打ちて 好きに打つのは、もっともっと後でOKかも。
あたしさんとオフ会するのね(^^)  あたしさんのフォームは 物凄く綺麗だったよ!  利に叶ったフォームから その力が出せるのだと思ったよ。 
by ドナドナ (2006-06-03 05:38) 

ひき

□バッハさんへ

>Tコーチって○野コーチとおっしゃいますかね?

そうです(笑)
T野コーチです。

>私がほぼレギュラーで通っている火曜最終(21:30~)レッスン=個性派、クセモノぞろい(笑)を今度受け持たれるのですが。
ひきさんのお勧めならよかったでございます。

そうですか、よかったです。

T野コーチのいいところは、アドバイスをしても、それを強く主張しないところです。基礎を重視しますが、技術もあり、しかもこっちの主張も聞いてくれます。個性を尊重してくれるのでしょうね。

練習のメニューは一般的ですが、どことなくマイルドな感じが好きなコーチです。

ちなみにある土曜日の昼に振り替えた中級クラスでは、メンバーに男性が多く、ほぼ男組と化しており、個性派揃いでしたが、うまくまとめあげていらっしゃいました。


>でも私コーチの言うことあんまり聞かないし(笑)うるさいタイプだと合うかなあ~。
今度どんな様子だったかご報告しますよ。

コメント、お待ちしていますね(^^)
by ひき (2006-06-03 10:29) 

ひき

□ドナドナさんへ

>おはよ!
スクール中心か サークル中心かは 人によって考え方は様々だと思うけどさ。

そうですね。テニスの練習の中心の場所をどこにおくかは、その人の考えや生活習慣によっても変わってきますものね。
どんなかたちでもおっけーですよね。


>その男性達を見てると 物凄く癖がある打ち方をされる方が多いかな~ 

>男性ってさ、力があるでしょ? だからだと思うけど 基礎ができてなくても 力で返せちゃうんだよ。 

そうなんですよ。ドナドナさん、本当によく男性の気持ちをわかっていらっしゃいますね・・・【消し線】男性なのかも【消し線】。見透かされた感じです・・・


>でも女性は違う! ちゃんとしたフォームで打たないと ある程度までは返せてもそれ以上は無理(><) 
それで満足してる男性は そこまでだと思うけど、腕の力に頼らず コーチのアドバイスにじっくり耳を傾けている男性もいたりする。 そういった男性達(イベントとかで出会ったりするんだけどね)は 見る度にフォームが綺麗になってきて いずれそれに自分の力も程よく加えながら更に上手くなっていくんだろうな~って感じるよ。

よくわかります。

たとえば、女性の方のショットをみていたりすると、男性の自分はよく「 どうしてこれがこういうショットになるのだろう?」と思うときがあります。それは、特に両手バックのボレーやサーブをみていると思うのですが、やはり女性の体の構造(イヤン、表現がエロっぽい)によるものなのでしょうね。。

それの逆で男性は、力が有り余ってしまうパターンが多いのですが、それはやっぱり、本人が何を目的にテニスするのかというところにもかかってくるのでしょうね。

・・実は僕が1年前、2年間やって5年間やめていたテニスを再開したのは、ちょうどそのときフィットネスにはまっていたことがあり、「鍛えた体を何かにぶつけてみたい」ということでした。ですので最初は大荒れ。サーブは爆発、ストロークは崩壊、パワー一辺倒でした(笑)


それからオフネットを経て、サークルに入り、試合を経験し、だんだん自分のテニスのスタイルが変わってきたような気がします。

ショックが大きかったのは、試合で武器が全然つかえなかったということ。サーブも、ぼれーも、ストロークも、全部だめでした。それから、やっぱり試合で使えないショットはだめだ。という風に考え方がかわってきました。

やはり試合を意識すると、パワーだけではだめだ、ということもわかってきました。で、いまはその半分半分。自分の武器となるショットと、安定したショットとの併用。この2種類のショットの区別をはっきりつけたいですね・・・

まあただ、それ以外に楽しみを求めるのも、それはそれで全然OKなのですが、。

それを上達させるには、正しいフォームでの基礎練習なのでしょうね。


>ひきさんも 上手い方達とテニスして分かったでしょ?  中級くらいだと 相手の球を返せちゃうんだけど、本当に上手い方達と対戦すると 基礎こそがまずは一番大事だってコトが。

そのとおりだと思います。基礎はテニスを楽しくするために大事!ですね。。

>今のまま上達が止まるか? もっともっとその先に行きたいか?  人にはそれぞれ限界があると思う。 だけど 基礎の上に成り立つ限界は、土台が揺らぐ限界よりも 強固なんじゃないかな!?  基礎は地味で単調だけど そこを乗り越えた者こそが、本当の上級者という称号を手に入れられると ドナドナは考えてる。  自分打ちて 好きに打つのは、もっともっと後でOKかも。

ドナドナさん、なんかすごいですね!某ブログではみられなかった知的ぶりに惚れちゃいそうです。(爆)

いまの自分の気持ちとまったく同じですね。
これから宗方コーチとよばせてください!!
・・・・ん?男?


そうですね。オフネットとかに行くと、癖が残ったまま続けてうまくなった人も拝見しますが、やっぱりスクールといういい場所があるなら、それに頼るのが一番!!

プロもいいコーチがいるこそ強いものですしね。


>あたしさんとオフ会するのね(^^)  あたしさんのフォームは 物凄く綺麗だったよ!  利に叶ったフォームから その力が出せるのだと思ったよ。 

そうですか!楽しみにしています。いろいろ参考になるショットを学んできますね。

よろしくお願いします>イズ・・じゃなくてあたしさん
by ひき (2006-06-03 11:15) 

あたし

おはようございます。

>>あたしさんとオフ会するのね(^^)  あたしさんのフォームは 物凄く綺麗だったよ!  利に叶ったフォームから その力が出せるのだと思ったよ。 

>そうですか!楽しみにしています。いろいろ参考になるショットを学んできますね。

ドナドナさんなんてこと言うんですか。期待しないでください>ひきさん
今日はなんとか行けそうです。楽しみにしています。
by あたし (2006-06-05 05:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

バーンアウト?試合でしまった~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。